おうみ未来塾公開講座「地域を協治する意味」参加者募集!
おうみ未来塾 公開講座
「地域を協治する意味」参加者募集!
コウノトリの飛ぶまち豊岡市の課題や可能性、「社会人」としてどう自分の経験を地域に還元していくかなど、豊岡市副市長の真野さんにお話しいただきます。
日程:2010年7月19日(月)祝日 13:30~15:30(開場13:00)
場所:高島地域地場産業振興センター2階 視聴覚室
(JR湖西線 新旭駅から徒歩2分)
参加費:500円
内容:
13:30~14:30
第1部 企業人から”社会”人へ
講師:コウノトリの飛ぶまち 豊岡市副市長 真野 毅 氏
14:30~15:30
第2部 パネルディスカッション「豊岡市と高島市のまちづくりを考える」
高島市の事例報告をもとに豊岡市との類似点や相違点を明らかにして、
まちづくりに関して多角的な視点を提供します。
パネラー
•真野 毅 氏(豊岡市副市長)
•青谷 章 氏(マキノ高原観光株式会社 代表取締役・マキノツーリズムオフィス会長・マキノまちづくりネットワークセンター代表)
•伊庭 盟代 氏(高島市商工会女性部 部長・おうみ未来塾4期生)
ファシリテーター
•浅野 令子(淡海ネットワークセンター 事務局長)
後援:高島市
申込・お問い合わせ先
淡海ネットワークセンター((財)淡海文化振興財団)
TEL:077-524-8440
FAX:077-524-8442
E-mail:office@ohmi-net.com
HP:http://www.ohmi-net.com/
関連記事