市民活動支援 県域団体ブログ

ニゴローの大冒険 はじまるよ!

2012年07月13日

ニゴローの大冒険 はじまるよ!

こんにちは。琵琶湖博物館 環境学習センターのまっちゃこと池田勝です。

琵琶博では、明日7/14から企画展「ニゴローの大冒険~フナから見た田んぼの生き物のにぎわい~」が始まります!
今日はその一部だけをこそっと紹介します。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
入り口では、紹介役の大塚学芸員(そっくり)と今回の主人公ニゴロブナのニゴローが迎えてくれます。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
ダルマガエルも田んぼにいる仲間です。展示模型は、めっちゃでっかいです。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
プランクトンが田んぼで大発生。それをニゴローたちが食べてすくすく大きくなるんですね。
タマミジンコってこんな形してるんですね。立体的に、しかもこんなにでっかい模型はビックリです。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
「田んぼの一年」の屏風。すごい迫力です。大きすぎて、斜めからしか撮れませんでした。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
田んぼと言えば、コサギ(左)やアマサギ(右)の鳥たち。
コサギは、田んぼの真ん中で何かをつついている(食べ物を探してるのでしょうね)のが、印象的です。
アマサギは、田起こしの際トラクターの後ろについてまわってる大胆な鳥です。
田起こしで出てきたミミズや虫たちを食べてるのでしょうね。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
田んぼにいる虫たちも標本で展示されています。ゲンゴロウってこんなにいろいろと種類いるんですね。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
のほほんと見学していると、いきなり天井からニョキーンッ!なんじゃこれ?
正解は展示をじっくりみてもらうと分かります。(ヒント:食べられないようにね)

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
こんな男の子も登場します!これもまた何で・・・?という感じですが、展示を見てるとフムフム分かってくるのです。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
段ボールで出来た階段?そうニゴローのための階段なんです。
(注意:人は登っちゃだめよ!)

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
田んぼの研究者たち。田んぼと言えども、いろんな研究してはるんやなぁと感心。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
手作りのフィギュアも並んでます。研究者や学芸員だけでなく、一般の方も協力してくださっています。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
君も檻に捕らえられてみよう!って言うのはおかしいのですが、ニゴローの気持ちになって、仕掛けに入ってみましょう。

ニゴローの大冒険 はじまるよ!
人が捕まる仕掛けだけでなく、ちゃんとニゴローたち魚を捕る本物の漁の道具も展示しています。


たくさんの展示のほんの一部を紹介しました。
ぜひ来場して、ニゴローの気持ちになって、探検してみてください。お待ちしてます。

・・・追加でお知らせ・・・
同時開催として、「ぼくらは田んぼの合唱団 -滋賀にすむカエルたち-」も開催しています。
カエル好きは必見!そちらもこちらのブログで紹介しますので、お楽しみに!

琵琶湖博物館 第20回企画展示 ニゴローの大冒険 ~フナから見た田んぼの生き物のにぎわい~
日時:2012年7月14日(土)~11月25日(日) 9:30~17:00(入館は16:30まで)
場所:琵琶湖博物館 企画展示室
観覧料金:小中学生 100円、高校大学生 160円、一般 200円



同じカテゴリー(環境学習センター)の記事画像
ふなずし学習の指導者が集まりました!
親子しぜんあそびの広場
一緒に働きませんか?琵琶湖博物館 環境学習センター 環境学習推進員募集(2名)!
第15回草津市こども環境会議に参加してきました
壁新聞展示中!
淡海こどもエコクラブ交流会 実施しました!
同じカテゴリー(環境学習センター)の記事
 そよかぜ第219号を発行しました (2020-03-07 13:56)
 そよかぜ第218号を発行しました (2020-02-08 16:32)
 そよかぜ「きまぐれ通信」2020年1月17日号を発行しました (2020-01-17 13:19)
 そよかぜ第217号を発行しました (2019-12-07 09:28)
 そよかぜ「きまぐれ通信」2019年11月15日号を発行しました (2019-11-15 16:36)
 そよかぜ「きまぐれ通信」2019年10月18日号 (2019-10-18 14:05)

Posted by BIWAちゃん at 18:11 │環境学習センター