ESD・KODOMOラムサール琵琶湖公開シンポジウム 8/20
こんにちは。琵琶湖博物館 環境学習センターのまっちゃこと池田勝です。
草津市で催されるシンポジウムのお知らせです。
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
「ESD・KODOMOラムサール琵琶湖公開シンポジウム 8/20」
草津市市制60周年関連事業「ESD・KODOMOラムサール琵琶湖」公開シンポジウム
「KODOMOの環境活動支援とESD」
持続可能な社会の実現に向け、「大人がこどもたちにできる支援」について、今注目を集めている「協働取組」の専門家と地域で活躍する第一線の方々で、講演やパネルディスカッションを通じて話し合います。
日時:8/20(水) 13:00-16:45
場所:草津市アミカホール
申込み:不要 当日受付先着300名
プログラム:
・講演「環境教育等促進法」と協働取組
・報告「KODOMOラムサールの10年」
・報告「草津市におけるESDの取組(草津こども環境会議の成果)」
・パネル討論「KODOMOの環境活動支援とESD」
問合せ:草津市環境課 TEL 077-561-2341 FAX 077-561-2479 MAIL kankyo@city.kusatsu.lg.jp
草津市環境課HP:
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/kurashi/gomirecycle/kankyo/knkyogakushu/ramusa-ru.html
関連記事