今号も情報満載です!そよかぜ発信!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
滋賀の環境学習メールマガジン(2015.11.6 発行)
そ よ か ぜ 第176号
発行:琵琶湖博物館 環境学習センター
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
◆━━━┓
┃もくじ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━◆
【1】11月の参加イベント
【2】施設で楽しむアクティビティ
【3】琵琶湖博物館のイベント
【4】もっと知りたい人へのお知らせ
【5】助成金・募集など
【6】情報をお待ちしています
★☆━ 今号のミミヨリ ━☆★━━━━━━━━━━━━━━━
…‥‥…━…‥‥‥‥…━…‥‥
この秋は環境学習の全国的な大きな集まりが開催されています。
11/14-16は日本環境教育フォーラムによる清里ミーティング「地域を
つくる環境教育」、11/21-23は森のようちえん全国交流フォーラムin
長崎いさはや「子どもに学ぼう 子どもと学ぼう-諫早らしく 長崎ら
しく 九州らしく-」です。しかし、なかなか山梨や長崎には…との方
に朗報です。12/11-13にお隣の三重県で公害資料館連携フォーラム
in四日市が開催されます。日本の環境問題の起点ともなった公害、
そこから未来を作るために公害教育がいかに役割を果たしていくの
か、多彩なゲストやワークショップから学ぶ機会になります。環境
学習の原点を知り、新たなネットワークを広げてみませんか?
「公害資料館連携フォーラムin四日市」
http://aozora.or.jp/archives/23746
──────────────────────────────
今年度の淡海こどもエコクラブ活動交流会は12/20(日)開催です!
──────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
予約などご確認の上、各イベントにお出かけください。
■【1】11月の参加イベント
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 田舎暮らしフェスタ2015
日時:11/7(土) 10:00-15:00
場所:余呉湖観光館前広場 (長浜市)
問合せ:湖北田舎暮らしフェスタ実行委員会事務局 TEL:0749-50-1019
http://www.city.nagahama.shiga.jp/index.cfm/1,43870,c,html/43870/festa2015.pdf
関連記事