イクメンパパの絵本でSHOW!
県立男女共同参画センター(G-NETしが)では、子育て中の家族を対象に、
父親と母親が家事育児にともに関わり、喜びと責任を分かち合う中で、一旦
仕事を離れた女性がもう一度社会に主体的に参画し、チャレンジすることが
できる社会づくりをめざして、下記のとおり事業を実施いたします。
“父親であることを楽しもう!!”をコンセプトに活動をしておられるファザー
リング・ジャパン関西の現役イクメンパパによるマジック&絵本読み聞かせと
座談会など楽しい企画を予定しています。皆様のご参加をお待ちしています!
◆日 時 平成22年10月24日(日)10:00~12:00
◆場 所 甲賀市水口図書館
◆内 容 ファザーリング・ジャパン関西のイクメンパパによる
マジックショー&絵本読み聞かせ、座談会
◆対 象 子育て中のご家族 30名(先着順)
◆参加費 無料
○当センターホームページのちらしをご覧ください。
→ http://www.pref.shiga.jp/c/g-net/files/fathering_1.pdf
Posted by
BIWAちゃん
at
21:19
│
滋賀県男女共同参画センター
長浜で楽しむ 魅力あるまちづくり
「地域の女性リーダー集合!魅力を生かしたまちづくり」
滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”では、
地域活動やNPO活動などまちづくりに関わっている、また関心のある女性を対象に、まちづくりをテーマに長浜市でセミナーを開催します。
講師は、西郷真理子さん。株式会社まちづくりカンパニー・シープネットワーク代表取締役で、長浜市をはじめ全国各地の商店街活性化やまちづくりに力を注がれている方です。
日経WOMAN「ウーマン オブ ザ イヤー 2010 総合1位」に選ばれた今注目のリーダーです。
その西郷さんに、現地長浜でまちづくりの魅力や極意を語っていただきます。
ぜひ、ご参加ください。
日時:平成22年10月8日(金)13:30~15:30
会場:曳山博物館 および その周辺商店街(長浜市)
対象:県内で地域活動・NPO活動に関わっている女性、関心のある女性
定員:30名(先着順) あと少しで定員です!
参加費:無料
託児:無料(6ヶ月から未就学児対象、2日前までに要申込み)
申込み:チラシ裏面の申込用紙に記入して、G-NETしがへ持参されるか、郵送、FAX、メール等で
チラシはこちらから
http://www.pref.shiga.jp/c/g-net/seminar/stepup/community.html
主催:滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”、長浜市
【申込み・問い合わせ】
滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”
〒523-0891 滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4
TEL:0748-37-3751
FAX:0748-37-5770
メール:ct30@pref.shiga.lg.jp
担当:成田・久保川
滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”では、
地域活動やNPO活動などまちづくりに関わっている、また関心のある女性を対象に、まちづくりをテーマに長浜市でセミナーを開催します。
講師は、西郷真理子さん。株式会社まちづくりカンパニー・シープネットワーク代表取締役で、長浜市をはじめ全国各地の商店街活性化やまちづくりに力を注がれている方です。
日経WOMAN「ウーマン オブ ザ イヤー 2010 総合1位」に選ばれた今注目のリーダーです。
その西郷さんに、現地長浜でまちづくりの魅力や極意を語っていただきます。
ぜひ、ご参加ください。
日時:平成22年10月8日(金)13:30~15:30
会場:曳山博物館 および その周辺商店街(長浜市)
対象:県内で地域活動・NPO活動に関わっている女性、関心のある女性
定員:30名(先着順) あと少しで定員です!
参加費:無料
託児:無料(6ヶ月から未就学児対象、2日前までに要申込み)
申込み:チラシ裏面の申込用紙に記入して、G-NETしがへ持参されるか、郵送、FAX、メール等で
チラシはこちらから
http://www.pref.shiga.jp/c/g-net/seminar/stepup/community.html
主催:滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”、長浜市
【申込み・問い合わせ】
滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”
〒523-0891 滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4
TEL:0748-37-3751
FAX:0748-37-5770
メール:ct30@pref.shiga.lg.jp
担当:成田・久保川
Posted by
BIWAちゃん
at
19:02