今日が最終日。あさ、ひる、ばん、博物館を楽しもう!
おはようございます。琵琶湖博物館のまっちゃです。
あさ、ひる、ばん、博物館を楽しもう!も今日が3日目、最終日です。
本日は19時まで開館してお待ちしています。

バリのガムラン演奏と体験。不思議な音色の楽器で癒されてみませんか?
演奏と体験は、11:00-11:40、13:00-13:40、15:00-15:40で、博物館玄関前のうみっこ広場です。

アトリウムでは、はしかけグループの「ほねほねくらぶ」さんによる「骨格標本を触ってみよう!並べてみよう!」もやってます。お時間は、10:00-15:00です。
知ってるようで、知らない骨の世界を体験してみましょう!
他にもまだまだいっぱいあります!
詳しくは琵琶湖博物館HPをご覧ください。
あさ、ひる、ばん、博物館を楽しもう!も今日が3日目、最終日です。
本日は19時まで開館してお待ちしています。
バリのガムラン演奏と体験。不思議な音色の楽器で癒されてみませんか?
演奏と体験は、11:00-11:40、13:00-13:40、15:00-15:40で、博物館玄関前のうみっこ広場です。
アトリウムでは、はしかけグループの「ほねほねくらぶ」さんによる「骨格標本を触ってみよう!並べてみよう!」もやってます。お時間は、10:00-15:00です。
知ってるようで、知らない骨の世界を体験してみましょう!
他にもまだまだいっぱいあります!
詳しくは琵琶湖博物館HPをご覧ください。
まだまだ あさ、ひる、ばん、博物館でっせー
こんばんは。まっちゃです。
琵琶湖博物館のお祭り 「あさ、ひる、ばん、博物館を楽しもう!」今夜は、
ライブが盛りだくさんでした。
アトリウムで夕方から、ずっーと、いい音楽に浸って、心地よい時間でした。

佐合井マリ子さんのライブ

ザ海千山千ズさんのライブ
他にもいっぱい。守山琵琶湖よし笛アンサンブルさんに、平魚泳さんに、外の広場では、大阪音楽大学音楽博物館さんによるガムラン演奏に、リコーダーの藤田さん、ピアノの恒川さん、ソプラノの田中さんと、あー、こんなにいっぱいライブがあったのです。が、撮影している余裕がなく。。。
明日も、19時まで開館して、盛りだくさんでお待ちしてます!
琵琶湖博物館のお祭り 「あさ、ひる、ばん、博物館を楽しもう!」今夜は、
ライブが盛りだくさんでした。
アトリウムで夕方から、ずっーと、いい音楽に浸って、心地よい時間でした。
佐合井マリ子さんのライブ
ザ海千山千ズさんのライブ
他にもいっぱい。守山琵琶湖よし笛アンサンブルさんに、平魚泳さんに、外の広場では、大阪音楽大学音楽博物館さんによるガムラン演奏に、リコーダーの藤田さん、ピアノの恒川さん、ソプラノの田中さんと、あー、こんなにいっぱいライブがあったのです。が、撮影している余裕がなく。。。
明日も、19時まで開館して、盛りだくさんでお待ちしてます!
盛り上がってますよ!あさ、ひる、ばん博物館
「あさ、ひる、ばん、博物館を楽しもう」2日目となりました。
琵琶湖博物館 環境学習センターのまっちゃです。
午前中やお昼間の様子を報告できませんでしたが、ちょっとだけ紹介します。
他もっともっと紹介したいのですが、回り切れずです。

バリのガムラン演奏。脳みそがふわーんとなる心地良さ(個人差はあります。。。)

水族展示バックヤードツアー。あまりにも好評だったため、定員で締め切りをして、お断りした方もおられました。とても残念そうにしておられた方も。本当に申し訳ありませんでした。

虹のレストラン。滋賀の食が集合です。私は、近江米バーガーと近江牛ミンチカツ、近江牛の串焼きを食べました。うまいです。
まだまだコンサートや体験コーナーなど用意して、夜9時まで開館しています。
ぜひご来場ください。
琵琶湖博物館 環境学習センターのまっちゃです。
午前中やお昼間の様子を報告できませんでしたが、ちょっとだけ紹介します。
他もっともっと紹介したいのですが、回り切れずです。
バリのガムラン演奏。脳みそがふわーんとなる心地良さ(個人差はあります。。。)
水族展示バックヤードツアー。あまりにも好評だったため、定員で締め切りをして、お断りした方もおられました。とても残念そうにしておられた方も。本当に申し訳ありませんでした。
虹のレストラン。滋賀の食が集合です。私は、近江米バーガーと近江牛ミンチカツ、近江牛の串焼きを食べました。うまいです。
まだまだコンサートや体験コーナーなど用意して、夜9時まで開館しています。
ぜひご来場ください。
e-radioも、あさ、ひる、ばんもまだまだ、いらっしゃいませー
こんばんは!まっちゃです。夜になりましたが、琵琶湖博物館からお知らせです。

e-radio radiomax 公開生放送中です。ファミリーレストランのお二人絶好調で、時々すべってます。
絵は新しいビワクエストモンスター「シシドジョウ」だそうです。
ニゴローの友だちになれるかな?

ラジオ生放送は19時までですが、ミニコンサートが19:15から20:00まであります。
また、博物館は21:00まで開館していますんで、これから来場いただいても楽しめますよ!
e-radio radiomax 公開生放送中です。ファミリーレストランのお二人絶好調で、時々すべってます。
絵は新しいビワクエストモンスター「シシドジョウ」だそうです。
ニゴローの友だちになれるかな?
ラジオ生放送は19時までですが、ミニコンサートが19:15から20:00まであります。
また、博物館は21:00まで開館していますんで、これから来場いただいても楽しめますよ!
e-radioやってるよ!あさひるばん博物館です
こんにちは。琵琶湖博物館 環境学習センターのまっちゃです。
あさ、ひる、ばん、博物館を楽しもう!やってます。
15時からは、エフエムしがe-radioの公開放送も始まりました。

ファミリーレストランもリハーサルしていました。
後で、ミニコンサートもありますよ。
博物館へ遊びに来てください。
3日間無料です。今日19日、明日20日は、夜9時まで開館してます。
あさ、ひる、ばん、博物館を楽しもう!やってます。
15時からは、エフエムしがe-radioの公開放送も始まりました。
ファミリーレストランもリハーサルしていました。
後で、ミニコンサートもありますよ。
博物館へ遊びに来てください。
3日間無料です。今日19日、明日20日は、夜9時まで開館してます。