市民活動支援 県域団体ブログ

しぶき氷見つけた。湖岸は凍えます!

2012年02月03日

琵琶湖博物館 環境学習センターの池田です。

琵琶湖は、比良や比叡から吹き下ろす風で荒れています。
そして、湖北は大雪。

琵琶湖博物館の池も氷が張っています。薄くて、すぐに割れますが。
しぶき氷見つけた。湖岸は凍えます!

湖岸を歩くと、芯まで冷えます。
水鳥たちも、波に揺られ落ち着かない様子です。

激しい波が湖岸の石に砕け、水しぶきが飛びます。
近くに木や葦があると、その水しぶきが凍りながら、少しずつ成長します。

しぶき氷のできあがりです。
しぶき氷見つけた。湖岸は凍えます!

氷の中には、何が入っているのかな?
しぶき氷見つけた。湖岸は凍えます!
プランクトンも閉じこめられているかもしれません。

寒い冬でも、本当に寒いこの季節しか見られない「しぶき氷」です。
ぜひ琵琶湖博物館と湖岸へ。防寒もしっかりと。


同じカテゴリー(環境学習センター)の記事画像
ふなずし学習の指導者が集まりました!
親子しぜんあそびの広場
一緒に働きませんか?琵琶湖博物館 環境学習センター 環境学習推進員募集(2名)!
第15回草津市こども環境会議に参加してきました
壁新聞展示中!
淡海こどもエコクラブ交流会 実施しました!
同じカテゴリー(環境学習センター)の記事
 そよかぜ第219号を発行しました (2020-03-07 13:56)
 そよかぜ第218号を発行しました (2020-02-08 16:32)
 そよかぜ「きまぐれ通信」2020年1月17日号を発行しました (2020-01-17 13:19)
 そよかぜ第217号を発行しました (2019-12-07 09:28)
 そよかぜ「きまぐれ通信」2019年11月15日号を発行しました (2019-11-15 16:36)
 そよかぜ「きまぐれ通信」2019年10月18日号 (2019-10-18 14:05)