お知らせ「須原魚のゆりかご水田オーナーさん募集」
2013年03月15日
こんにちは。琵琶湖博物館 環境学習センターのまっちゃこと池田勝です。
野洲市須原で、魚のゆりかご水田を行っておられる「須原のゆりかご水田協議会」さんから今年度のゆりかご水田オーナーの募集案内をいただきました。
鮒や鯰が魚道を通って遡上し、産卵をして、豊かな田んぼで育つ「魚のゆりかご水田」です。
昨年度、魚道づくりや田植えにも参加させていただいたり、魚の遡上の様子を見学させていただきました。
魚にも、人にもやさしい田んぼでのお米づくりです。

昨年の田植えでは、懐かしい水車の体験もありました。

魚道へ向かって、鯰がジャンプ!
ゆりかご水田オーナーの募集案内


詳しくは、「須原魚のゆりかご水田プロジェクト」ブログをご確認ください。
野洲市須原で、魚のゆりかご水田を行っておられる「須原のゆりかご水田協議会」さんから今年度のゆりかご水田オーナーの募集案内をいただきました。
鮒や鯰が魚道を通って遡上し、産卵をして、豊かな田んぼで育つ「魚のゆりかご水田」です。
昨年度、魚道づくりや田植えにも参加させていただいたり、魚の遡上の様子を見学させていただきました。
魚にも、人にもやさしい田んぼでのお米づくりです。

昨年の田植えでは、懐かしい水車の体験もありました。
魚道へ向かって、鯰がジャンプ!
ゆりかご水田オーナーの募集案内
詳しくは、「須原魚のゆりかご水田プロジェクト」ブログをご確認ください。
そよかぜ第219号を発行しました
そよかぜ第218号を発行しました
そよかぜ「きまぐれ通信」2020年1月17日号を発行しました
そよかぜ第217号を発行しました
そよかぜ「きまぐれ通信」2019年11月15日号を発行しました
そよかぜ「きまぐれ通信」2019年10月18日号
そよかぜ第218号を発行しました
そよかぜ「きまぐれ通信」2020年1月17日号を発行しました
そよかぜ第217号を発行しました
そよかぜ「きまぐれ通信」2019年11月15日号を発行しました
そよかぜ「きまぐれ通信」2019年10月18日号
Posted by BIWAちゃん at 09:32
│環境学習センター